スカイライン GT-R[ECR33/BCNR33] アライメント調整
- 2014.08.27
- 商品紹介・インプレッション
- BCNR33, アライメント調整, スカイライン, スカイラインGT-R
アライメント調整 大特価キャンペーン中!!
¥9800-(税抜)で『調整込み』 作業時間は約一時間で完了します!
※車種・特殊調整パーツ装着車は別途料金がかかる場合があります。
[お問い合わせ店舗]
・KTS一之江店 東京都江戸川区西一之江2-28-13 TEL:03-3674-2006
・KTS平和島店 東京都大田区大森北5-10-13 TEL:03-5767-5832
・KTSファクトリー埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3 TEL:048-285-8906
タイヤ・ホイールの補正をします。
取付けたセンサーをタイヤに対して正確な角度を出す為に必要な作業です。
スカイラインの下回り
日産系マルチリンク車(シルビア・スカイライン)はリアキャンバー・リアト-・フロントトーのみの調整です。
ピロテンションロッドやアッパーアーム(スカイライン)/ピロアッパー(シルビア)があればフロントのキャスター調整やキャンバー調整が可能になります。
フロントは-6.5㎜トーアウト状態 リアは+6.6㎜トーイン状態 リアキャンバーは基準値よりタイヤが寝ている状態で、やや左右差があります。
タイヤ偏磨耗の原因です。車高を下げると日産車の多くは画像のようにズレます。リアは駆動輪なので内減りが進行します。
フロントはアンダーステア傾向が強くなり車の反応が悪くなります。
【調整後データシート】
フロント・トーがトータル+1㎜
リア・トーがトータル+2.6㎜とほとんど標準値に!
リア・キャンバーはノーマルアームの為、約2°で調整限界!
今回はキャスターズレが無かったですがピロテンションロッドが装着されていなければ大きくズレていることがあります。日産車はピロテンは必需品です☆
-
前の記事
S2000[AP1] KTSオリジナル車高調SC-Σ 取り付け 2014.08.27
-
次の記事
アライメント調整 ノア・ヴォクシー ミニバン シム調整 2014.08.27