明るくなりました。
- 2023.01.16
KTS平和島店です。 趣味のバイクのライトを交換しました。 交換前は ソフィアライトのライジングⅡ を使用してました! 普通に明るいライトだったのですが さらに明るいLEDライトにしたくなったので 交換です! ↑↑↑↑交換前↑↑↑↑ ↓↓↓↓交換後↓↓↓↓ 明るくなりました! 取付したのは H […]
車好きの為のカーチューニングショップ『KTS』のブログです。東京に2店舗、埼玉に1店舗を構えています。オイル交換からエンジンの載せ換えまで、チューニングの事ならお任せを!
KTS平和島店です。 趣味のバイクのライトを交換しました。 交換前は ソフィアライトのライジングⅡ を使用してました! 普通に明るいライトだったのですが さらに明るいLEDライトにしたくなったので 交換です! ↑↑↑↑交換前↑↑↑↑ ↓↓↓↓交換後↓↓↓↓ 明るくなりました! 取付したのは H […]
どうもKTS FACTORYです。 さて、6番シリンダーの圧縮が落ちてオーバーホールが必要となったワタクシの70スープラですが 折角なんでフルチューンして、サーキットでも現代のクルマに喰らいついていける仕様にしようと思います。 しかしそこは30年前のクルマ。一筋縄にはいかないようです。 計画としては […]
こんにちは!平和島店です。 本日はご覧になってる多くの方にも関係する話題です 年明け(令和5年)から車検時のヘッドライト測定方法が変わります。 「変わる」というのは正確ではないですが 現状ロービームで測定してNGならハイビームで再測定となっている ”どちらかでOKが出れば良い” 猶予期間なのですが、 […]
こんにちは!平和島店です。 お待たせいたしました!機器故障の為、受付を中止していた A/Cクリーニング&チャージですが、点検修理から戻ってきましたので 受付を再開いたします。 涼しくなってきて若干タイミングを外してしまった感もありますが 是非、ご検討下さいませ♪
どうも、KTS FACTORYです 6番シリンダーのプラグがオイルでカブってしまうという壊れかけのエンジンの企画の続きです WAKOSさんのエンジンパワーシールドを入れて2ヶ月程が経過し、どうなったのか。 まずは、6番シリンダーの圧縮を測ってみましょう。 投入前:8.9kg/cm2→投入後:9.2k […]
どうも、KTS FACTORYです。 月イチのペースでサーキットを走り続けたスープラのエンジンが、とうとう悲鳴をあげてしまいました。 ハイコンプ&ハイブーストの代償は大きいようです・・・。 まず、6番のプラグがカブって失火して5気筒エンジンに。 プラグを炙って6気筒に戻しても、また300kmほどで5 […]