【検証】壊れかけのエンジンを添加剤で直せるのか part1
- 2022.06.21
- KTSファクトリー店 コラム 作業紹介 商品紹介・インプレッション
- 1.5JZ, 1JZ, 2JZ
どうも、KTS FACTORYです。
月イチのペースでサーキットを走り続けたスープラのエンジンが、とうとう悲鳴をあげてしまいました。
ハイコンプ&ハイブーストの代償は大きいようです・・・。
まず、6番のプラグがカブって失火して5気筒エンジンに。
プラグを炙って6気筒に戻しても、また300kmほどで5気筒に戻ります。
1ヶ月ぶりにオイル量を点検したところ、1リッター以上減っているということは、プラグをカブらせた液体の正体はこれです。
オイル上がりかオイル下がりのいずれかですね。
圧縮も、もうダメダメな数値ですね・・・。
そこで、エンジンをバラす前にひとつ実験します。
添加剤でどこまで症状は回復するのか。
使用しているのは、WAKOSさんのエンジンパワーシールドです。
まだ使用して半月程ですが、オイルの減りは鈍くなりました。もう少し様子をみてから結果をご報告いたします。
KTS FACTORY店 《MAP》
埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3
TEL:048-285-8906
*作業リフト×5機
*アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備
*最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
HA36S KYB L-KIT 取付 2022.06.20
-
次の記事
オゾン消臭、除菌 2022.06.22