ヴォクシー[ZRR80W] クスコ スタビライザー交換
- 2020.10.07
- CUSCO(クスコ), ヴォクシー(80系), ヴォクシー(ZRR80W), ヴォクシー/エスクァイア/ノア
KTS FACTORYです。 今回は、純正のスタビライザーをクスコ製に交換していきます。 交換する車両は、80ヴォクシー(ZRR80W)です。 まずは、下からスタビライザーの有る場所を確認します。 ちょうど触媒の下側にある曲がっている黒い棒が、スタビライザーです。 メーカーの説明書どおりにメンバーを […]
車好きの為のカーチューニングショップ『KTS』のブログです。東京に2店舗、埼玉に1店舗を構えています。オイル交換からエンジンの載せ換えまで、チューニングの事ならお任せを!
KTS FACTORYです。 今回は、純正のスタビライザーをクスコ製に交換していきます。 交換する車両は、80ヴォクシー(ZRR80W)です。 まずは、下からスタビライザーの有る場所を確認します。 ちょうど触媒の下側にある曲がっている黒い棒が、スタビライザーです。 メーカーの説明書どおりにメンバーを […]
どうもKTS一之江店です( ・ω・)ノ 本日の作業紹介はハイゼットカーゴS321のLSD取付です。 LSDはクスコさんのTYPE-RSになります₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ ドライブシャフトを抜いたらプロペラシャフトを抜いてデフを下ろします。 軽自動車なのでサイズが小さくとても軽いです( ̵ […]
KTS一之江店です。 本日はクスコ LSD RSのオーバーホールです。 LSDの効きを強くしたいとのご依頼です。 O/HセットとRSスプリングを追加します。 カム角35度 RSスプリング 8本 カム角を45度にして RSスプリングも12本に! 組み込んで終了です。 LSDの効きが気になる方はご相談く […]
KTS FACTORYです。 本日はヴォクシー ZRR80Wにクスコ スタビライザーを取り付けます。 純正より太くなっているためロールを抑えてくれます! まずはメンバーやステアリングラックを止めているボルト外していきます。 全て外したらメンバーを50mm程下げてスタビを車両後方に引き抜きます。 […]
本日はステップワゴンRK5にクスコ パワーブレースの取り付け紹介をしていきまーす。 取り付け箇所はフロント側と両サイド側です。 さっそくカバーを取り外してパワーブレース装着!! ワイヤー類がとまっているボルトも1度外してパワーブレースと共締めします。 あっという間に取り付けは完了! ステップワゴンだ […]
【KTS店舗・取付ブログ】 クスコ フロントアッパーアーム取付 車種:JZX100 マークⅡ 今回はクスコアッパーアームの取り付けです ご要望はキャンバーを寝かせてホイールをフェンダー内に収めたいとの事です。 取付前画像 取付前キャンバー角は約3°00′ 取付前画像 装着画像 クスコ製は […]