JZX100 KTSオリジナル車高調SC-β 減衰力調整式15段
- 2014.10.18
- KTSオリジナル商品, チェイサー/マークⅡ/クレスタ, 車高調
本日は KTSオリジナル車高調を マークⅡ チェイサー クレスタ JZX100 に取付けです。 当店では取付前にSC-βの検品を再度行っています! まずは、SC-βの減衰力の調整幅に驚くはずです。 直巻きバネを外し・・・ せ~の!! 『おりゃ~~~!!』 なんと!!人が乗ってもなかなか潰れません!! […]
本日は KTSオリジナル車高調を マークⅡ チェイサー クレスタ JZX100 に取付けです。 当店では取付前にSC-βの検品を再度行っています! まずは、SC-βの減衰力の調整幅に驚くはずです。 直巻きバネを外し・・・ せ~の!! 『おりゃ~~~!!』 なんと!!人が乗ってもなかなか潰れません!! […]
本日の作業紹介は・・・ レクサスの新型車 NX200tのダウンサス取付です。 ノーマルの車高はこんな感じ。 ホイールを外して 足回りを覗くと・・・ Frはストラット Rrはダブルウィッシュボーンです 純正スプリングと 今回取付けるRSRダウンサスTi2000です。 装着後は程よく下がって 良い感じに […]
RX-7(FD3S)のデフマウント交換ですー♪今までは、マツダスピード製という強い味方がありましたが・・・こんな時代です。MSすらもFD3S用パーツを廃盤にしてしまいました(泣変わりに存在するのは大体がアルミもしくは鉄のリジッドマウント・・・イケイケサーキット仕様ならいいのですが街乗り+スポーツ走行 […]
KTS平和島店からの作業紹介です。 本日は プロジェクトミュー スポーツインナーシュー の紹介です。 車輌は ECR33 スカイライン こちらは 純正のインナーシュー フェーシング面に縦溝が入っています。 フェーシング面が荒れているのでサイドターンでもリアのロックがいまいち・・・・ 使えば分かるパー […]
今回取り付けするのはコチラ! 《BLITZラジエター取付SETメニュー車種別・料金表☆クリック》 最近取付される方多いですね~(‘-‘*) なんといっても価格が魅力的ヽ( ´¬`)ノ でもこの車… 交換が大変なんです・・・(`ε´)ぶーぶー ラジエターが見えない・・・ この車 […]
今回は、最近問い合わせが増えてきた新型オデッセイRC1にRS★R Ti2000の取り付けです。ノーマルだとタイヤとフェンダーの隙間が気になるので車高を落としてカッコよくしちゃいましょう! 【Frショック取り外しま~す】フロントショックのアッパー部分はエンジンルームを開けたワイパーの下ぐらいのサービス […]