筑波サーキットアタック

KTS FACTORYです。
今年もやってまいりました、タイムアタックシーズン!

早速11月30日に、ウィンマンズさんの走行会にお邪魔させてもらいまして、筑波サーキット(TC2000)を走ってきました。
4ローターや3ローターのRX-7や、マクラーレンまで多種多様な車種で見ているだけでも楽しいです。
さて、昨シーズンはSタイヤでも1分4秒台止まりだった私の70スープラですが
夏から秋にかけて日光サーキットでテストを繰り返し
リヤスプリングと減衰力の変更で、タイムアップを狙いました。


ちょこちょこ暴れてコースアウトしてしまい、周りの皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
気になるラップタイムですが

1分3秒634!ついにノーマルタービンのまま(排気量はインチキですが)3秒台に入れることができました!
現在タイヤは255/40R17のA050(Mコンパウンド)ですが、265/35R18で2秒台も可能だと思います。
しかしコントロール性はまだまだ難ありで、またしてもコースオフ


ディフューザーで土壌すくいをする始末で、セットアップ&ドライビング共にまだまだ課題がありそうです。
タイヤサイズのみでタイムを上げる事は簡単ですが、やはりお金がかかってしまいます。
お金をかけずに如何に効率よく楽しめるか・・・というわけで、敢えて今シーズンは17インチのままセッティングのみでどこまで詰められるか試してみようと思います!

KTS FACTORY 〒334-0013埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3川口市・鳩ヶ谷合併前 旧住所:鳩ヶ谷市南1-25-3048-285-8906作業リフト×5機アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備 最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
FLEX-Z 2021.12.13
-
次の記事
☆ガラガラくじ当選発表☆ 2021.12.17