HKS レーシングサクションリローデッドの取付けの作業のご紹介でーす。 車両は、ホンダオデッセイ でーす。(型式はRC1) ノーマルの状態はこんな感じです。 サクションはやわらかい黒のゴムホース、そして黒のボックスの中に 純正のエアクリーナーがおります。 ノーマルを取り外すとこんな感じでーす。 外し […]
本日はフォルクスワーゲン・ポロ にラルグス車高調の取付 アライメント測定、調整のご紹介です♪ 取付する車高調一式がこちらです。 取付前の純正がこちら フロント リヤ ラルグス車高調に交換後 フロント アッパーマウントは純正移植です リヤ ショックとサスが別体になります ノーマル車高がこちら フロント […]
180SX(RPS13)のテンションロッド交換について紹介します。 テンションロッドを交換するメリット ・アライメント時にキャスター調整が可能になる。 ・ブレーキング時のトーアウト方向への抑制。 ・ハンドリング・フィーリング向上 ・車高短にはインナーフェンダーにタイヤが当たるので必須。 ・事故車でも […]
本日はS2000 AP2にWORK M・C・O RACING TYPE-CSホイールを取り付けました。 ワークホイールのMCOレーシングに ヨコハマ ネオバ AD08R & KYOEI ハブリング & KYOEI R40ロック&ナットSETの取付です。 【フロント】 ワーク […]
スカイラインGT-R BNR34 リアブレーキローター&パット交換です。 今や定番になりつつあるDIXCEL(ディクセル)製 ローターはタイプPD(プレーンディスク) パットはタイプEC(エクストラ・クルーズ) まずはこちら。 パットのダストでキャリパーもローター赤茶けてますね。 それでは外 […]
今回は、トヨタ VOXY(ヴォクシー)型式:ZRR80Wのダウンサスの取付け作業をご紹介します。 じゃーん 今回はTEIN HIGH.TECH(テイン ハイテク)を取り付けしていきまーす! ? フロント・リア ?ノーマル状態 取り外す前はこんな感じですっ! フロント リア と、フロントが外れましたー […]