30系アルファード TEIN 車高調FLEX-A取付&四輪アライメント調整
- 2015.05.04
- KTS一之江店
- FLEX-A, TEIN(テイン), アライメント調整, アルファード/ヴェルファイア(30系)

こんばんは!KTS一之江店です!
今回は遂に一之江店にも入庫してきた30系ヴェルファイアにTEIN FLEX Aを取り付けしていきます。
車両:アルファード/ヴェルファイア[AGH30W/GGH30W]
参考料金:TEIN FLEX A 取付+四輪アライメント調整=¥118,600-(税別)
※H27/6/29までのキャンペーン価格となります!
まずは全体から!
タイヤとフェンダーの隙間がきになりますね~
ではでは取り外し・取付へと行ってみよ~
フロント純正
フロントは10・20系と同じストラットタイプです。
キャンバーボルト推奨ですよ!
キャンバーボルト¥3000-(税別)です。
30系になって変わった注目のダブルウィッシュボーンです^^
純正足回りを外して・・・
FLEX-Aと純正(フロント)
FLEX-Aと純正(リヤ)
では取り付けて行きましょう!
フロント取付
リヤ取付
リヤの減衰力調整ダイヤルは外に付いてます。
取付後 全体
(写真うつりの関係で後下がりに見えちゃってます><)
今回はTEIN推奨データでの取付でしたが
タイヤとフェンダーの隙間は前後指2本くらいでした!
この後アライメント調整をして終了です(*´∀`)/
ローダウン直後は・・・・・・・
フロントはトゥ・アウト(外向き)になり
リアはトゥ・イン(内向き)になっています。
このまま走るとタイヤが3000キロ以内で終了します!
ハンドル・フィーリングも最悪確定!!
フロントに関しては走行上危険ですね☆
【重要】トゥは上から見たタイヤの進行方向です!
調整後
標準値は基本少しトゥ・イン方向です。
フロント&リアの数値が改善されたのが分かりますね☆
ローダウンしただけでこんなにもズレるもんなんです!!
車高調だけでなくダウンサスの取付もやっていますので
気になってる方は是非お問合せ下さい!!
-
前の記事
車内ウィルス除菌・消臭クリーニング(カーエアコン) 2015.04.26
-
次の記事
【レクサスGSでマジ冷え検証】カーエアコンガスクリーニング・チャージ・真空引き 2015.05.31