ヴェルファイア[ANH20/GGH20] RS-RダウンサスTi2000取付け+四輪アライメント調整
- 2014.08.27
- KTSファクトリー店
- RS-R Ti2000, アライメント調整, アルファード/ヴェルファイア(20系)
![ヴェルファイア[ANH20/GGH20] RS-RダウンサスTi2000取付け+四輪アライメント調整](https://www.kts-web.com/blog/wp-content/uploads/1119-890x500.jpg)
作業車種:ヴェルファイア(ANH20/GGH20)
今回はRSRTi2000を取付+四輪アライメント調整を行いました。
【価格】商品+工賃+アライメント込み価格\48600-税抜*価格はキャンペーン時期により変動します。
車高はノーマル比-40ミリダウンくらいです。
*グレード年式により異なります。
ノーマルサスをスプリングコンプレッサーで縮めて外します。フロント画像
なかなか程良いカンジにローダウンしました!
軽く試乗してサスを馴染ませたら次ぎはアライメント!
光学式アライメントテスターです。
精度は世界基準レベルの機械です。
ちなみに高価な機械ですが四輪アライメント調整のみの作業は\9800-税抜です。*一部車種・特殊パーツ装着車
除く。
TOPページからアライメント作業『オンライン予約』
ができますのでご利用下さい。
アライメントデータ 調整前
*サス装着後のデータです。
フロント左のトー(タイヤの進行方向)が若干アウト(マイナス)になっております。
トータル・トーがマイナス1.2㎜なのでハンドルが取られたりするカンジになります。
アライメントデータ 調整後
ヴェルファイアは基本フロント・トーの調整しかできませんが、画像のように数値を適正にしないと、タイヤの減りが酷く『三ヶ月でタイヤが無くなっ た』などとお客様から話をよく聞きます。タイヤ代よりも安く済む作業でもありますが、快適・安全にドライブするためにも定期的にアライメントは調整しま しょう。
-
前の記事
フェアレディZ[Z34] ラルグス車高調 取り付けアライメント 2014.08.27
-
次の記事
エスティマ[ACR50/MCR50] KTSオリジナル車高調LSダンパー 取り付け 2014.08.27