ステップワゴンの燃料ポンプ交換

こんばんは!平和島店です♪
本日はワタクシのポンコツゲタ車ステップワゴンの
燃料ポンプ+フィルター交換のご紹介です。
現状走行20万キロ弱・来月車検・冬が来るってことは
雪山に登る・・・ちょっと不安になりまして
交換することにしました!
しかし純正のポンプはもう廃盤w
最後の値段が30000円を超えていたので
手頃で信頼のおける製品を探した結果
SARDのポンプに行きつきました。
サイズが若干違うので加工が必要でしたが
無事装着!


しかし・・・・
燃圧が高くなり過ぎたようでエンジンかかるまでに
セルを長い時間回さないといけなくなり
知らない人が音を聞いたらただのボロ車ですw
かかってしまえば若干トルク増えた感じでいいんですけどね!
しかしまぁこれではイカンと代替をまた探した結果
行けそうなのを発見!!

なんとホンダ純正でありましたw
ただこれはEG6シビックのリコール絡みの対策品のようで
品番が全く出てきません、ワタクシも偶然見つけました。
EG6は170PS。ステップワゴンは162PS
トルク云々の心配もありますがそんなにギリギリの設計では
ないだろうとこれを購入!お値段なんと¥6800-
笑うしかありませんw廃盤ポンプが¥30000超えだったのに
コレはろくせんはっぴゃくえん。
さっさと注文して再度交換し快調になりました!
DENSO製同士なので完全ボルトオン。最初からコレを見つけていればよかった()



あとは山道など負荷がかかる場所で確認していきたいと思います。
最初に付けたSARDのポンプは1週間で引退ですw
勉強代だと思って諦めます。
本日はこれにて失礼します。
-
前の記事
ベリーサ車高調取付 2022.11.26
-
次の記事
前回地元今回群馬 2022.11.28