CT9A ランエボⅦ クラッチ交換
- 2022.11.15
- KTSファクトリー店 作業紹介
- クラッチ交換, ランサーエボリューション(CT9A)

KTS FACTORYです。
今日は、撮れたてほやほやの、先ほど概ね作業の完了したランエボのクラッチ交換の様子をお届けします。
クラッチ&フライホイールを外すまでに、これだけの部品を外していきます。



クラッチディスクはボロボロでした。
ランエボのようなハイパワー四駆ですと、滑り出すと動けなくなるまであっという間です。ちょっとでも滑りを感じたら、早めに交換しましょう。
フライホイール&クラッチの脱着を行っている間に

別の作業員がミッションケースの消耗品を交換していきます。
今回取り付けるのは、エクセディのウルトラファイバークラッチセットとフライホイールです。


写真は撮り忘れましたが、新品フライホイールを付ける前にクランクシャフトの後ろ側のオイルシールも交換しています。

組み付け終わったら、あとは元に戻していきます。

今しがた全ての部品が取付終わり、簡単な動作チェックはOKでしたが
定休日をはさんで金曜日、改めて最終点検をして納車となります。

KTS FACTORY 〒334-0013埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3川口市・鳩ヶ谷合併前 旧住所:鳩ヶ谷市南1-25-3048-285-8906作業リフト×5機アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備 最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
紅葉に行こうよぉ。 2022.11.14
-
次の記事
どーもKTS一之江店です。 2022.11.18