ビート熱対策
- 2021.12.21
- 作業紹介

こんにちは! KTS FACORYです!
最近はついていないのか通勤中に代車のビートのシフトノブがとれました…
さて今回はビートの熱対策ネタです!
ビートはECUがエンジンルーム内の熱がこもるところについているので、ECUが良く故障してしまいます。
年式的になかなか部品が出なかったりしますので壊れる前に対策を…

こういったECUの延長ハーネスをつかって室内に引き込みます
近々、このハーネスを加工してLINK G4用の配線でも作ろうかと思います!
ちなみにですが…

ビートはクランクシャフトの3番ジャーナルが破損していたのでだいぶ重症でした!
頑張ってなおします!

KTS FACTORY店 《MAP》
埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3
TEL:048-285-8906
*作業リフト×5機
*アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備
*最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
すき家のNEWカレー♪ 2021.12.20
-
次の記事
キーボード新調しました 2021.12.22