スポーツタイヤの王道
- 2021.02.03
- 商品紹介・インプレッション
- サーキット走行, スープラ(A70), タイヤ交換

どうもKTS FACTORYです
今回は、ヨコハマタイヤ アドバンA050を使ってみましたのでその感想です。
いくつか種類のあるコンパウンドはMコンパウンドを選択しました(重量級の車種でGSコンパウンドを選択すると、1発アタックだけで終わってしまうとかしまわないとか・・・)

今回これを使用した70スープラで筑波サーキット(コース2000)での走行会に参加してきたわけですが
3クラスあった走行クラスのうち、一番速いクラスでは
このアドバンA050の装着率が一番高かったようです。

実際に乗ってみたところ、強烈な縦グリップには驚かされるばかりです。
去年、同じアドバンのA052(こちらはラジアルタイヤ 同じサイズを使用しました)で1分5秒をマークしていたスープラですが
あっさり1分4秒前半で走れてしまいました。
ちなみに、まだまだ使いこなせてはいません。
もう少し縦グリップを活かすセットアップができれば、もっと速くなる・・・はず(?)とにかく、ノーマルタービンの70スープラでも1分3秒台で走れるだけのポテンシャルが、このタイヤにはあります!(運転手にそのポテンシャルがあるかどうかは別ですが 笑)
空気圧が温間時で2.0キロを超えたあたりでナーバスなコントロールを強いられましたので、重量級のスープラといえども1.8キロ位で使うのが良さげですね。


A050が発売されてから随分と年月は経ちますが、いまでも王道のSタイヤであることに変わりはないようです。
KTSでは、タイヤ交換は18インチまでなら¥15000(税別)でアライメント調整も一緒にできる工賃SETがお得です!
フレッシュタイヤを履いて、ドライビングを楽しみましょう!

埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3
TEL:048-285-8906
*作業リフト×5機
*アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備
*最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
カローラツーリング ZWE211W タナベダウンサス取付 2021.02.02
-
次の記事
E92 XYZ車高調取付 2021.02.05