タコメーター取付け
- 2021.03.09
- KTSファクトリー店 日記

KTS FACTORY店です
毎度の事ながらヴィッツネタです
デジタルメーターでタコメーターのついていないグレードの車両なのでサーキットを走る為にタコメーターを取付しました!
普通のタコメーターを付けるのでは面白くないのでパッソ純正を流用をしてみました

4気筒用、3気筒用がありますが今回は安かったので3気筒用バラバラにして簡単な加工して使用します

ドライバーの先のR14部分のとても小さいチップ抵抗というものをR13に移動させるだけで加工終了!
基盤に配線の番号が書いてありますので番号を間違えないように配線すれば完了!
1→5番の順でイルミネーション、回転信号、イグニッション、常時電源、アースです


実際に取付けてみました!
LEDが赤いのが個人的に微妙かなと思うのでそのうち基盤のLEDを緑にでも打ち替えましょう・・・。

埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3
TEL:048-285-8906
*作業リフト×5機
*アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備
*最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
マーレ オゾンプロ 2021.03.08
-
次の記事
N-ONE(JG1)FUJITSUBOオーソライズK取り付け。 2021.03.10