オデッセイ[RC1] HKS レーシングサクションリローデッド 取り付け
- 2015.01.17
- KTSファクトリー店 KTS一之江店 KTS平和島店
- HKS, エアクリーナー, オデッセイ, オデッセイ(RB1), オデッセイ(RC1), ホンダ, レーシングサクション
![オデッセイ[RC1] HKS レーシングサクションリローデッド 取り付け](https://www.kts-web.com/blog/wp-content/uploads/2015/01/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-735x500.jpg)
HKS レーシングサクションリローデッドの取付けの作業のご紹介でーす。
車両は、ホンダオデッセイ でーす。(型式はRC1)
ノーマルの状態はこんな感じです。
サクションはやわらかい黒のゴムホース、そして黒のボックスの中に
純正のエアクリーナーがおります。
ノーマルを取り外すとこんな感じでーす。
外した物が結構大きいので、かなりスッキリしました。
これから取り付ける部品はこちらでーす。
アルミのサクションパイプ、エアフロアダプター、クリーナー、
遮熱板、ウォーターバイパスホースなど多数です。
まず、ホースの取回しが変わるので、ウォーターバイパスホースを
純正のパイプと交換します。
ウォーターホースをつなぐ際、クーラントが出てきてしまいますので、
ホースをつまんだ状態で付属のホースでバイパスします。
そのようにすると、クーラントはほとんど出てきませんでした。
アルミパイプとエアフロアダプターとクリーナーをつなぎ、
付属のステーで固定をします。
その後、遮熱板をつけて完成です。
見た目は、すっきり、かなりレーシーになりました。
あとは吸気音が気になるところです。
そしてエンジンをかけてみました。
アイドリングではほとんど変わらないレベルでしたが、
チョイと吹かし込むと、
「グウォーー!グウォーー!」と
レーシーな吸気音に変わりました。
?その後、試乗してみましたが、中高速回転域での音質はとても心地よく、
パワーアップしたような印象でした。
価格は、商品代と、取付け工賃全て込みで、
¥50,500(税抜)!!
ちなみにHKS レーシングサクションリローデッドの定価は
¥58,000ですので、セットとなるとかなりお買い得です。
他の車種は是非お問い合わせ下さい。
《店舗情報》
KTS FACTORY
〒334-0013
埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3
川口市・鳩ヶ谷合併前 旧住所:鳩ヶ谷市南1-25-3
048-285-8906
*アライメントリフト×2機 通常作業リフト×3機 配備
最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
KTS 一之江店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-28-13
03-3674-2006
*平面リフト×2機(内アライメント兼用1機)
最寄路線:首都高7号線 環七沿い
店舗裏に駐車場有
KTS 平和島店
〒143-0016
東京都大田区大森北5-10-13
03-5767-5832
*平面リフト×4機(内アライメント兼用1機)
最寄路線: 環七沿い 首都高1号羽田線 国道15号
店舗裏に有料パーキング隣接
店頭にてパーキングチケットお渡しします。
(詳しくはTELにて)
-
前の記事
フォルクスワーゲン ポロ ラルグス車高調 取付+四輪アライメント調整 2015.01.16
-
次の記事
シルビア/180SX(RPS13/S13/S14/S15)KTSオリジナルクラッチ 交換 2015.01.25