箱根観光
- 2023.08.02
- 作業紹介
こんにちは、FACTORY店です。
先日特にすることもないので箱根にドライブに行って来ました。
箱根ターンパイクにたどり着きました。某タイヤメーカーのPV撮影で使われていたり、某走り屋漫画でも登場したりと割と名前を聞く有料道路だと思います。
夜になると料金所が閉まって往復が出来なくなってしまうので全開で駆け抜けてこようと思います。
というのは冗談でゆっくり上って反対側の道から下りました。
傾斜はきついけど適度にうねうねしてて楽しい道路でした。
頂上の箱根スカイラウンジは営業終了していたので写真だけ撮って退散します。
お土産も買えず、珍しいものといえばバクテリアを使用したトイレがあるくらいでした。
頂上からの分岐路に椿ラインに繋がる道もあります。こちらも某漫画に出てきましたね。NSXやRX7で走ろうとは到底思えない狭さでしたけどゆっくり走っても結構楽しい道でした。
疲れたのでそのまま下って街へ出て帰宅。箱根といえば温泉街もあるので次来たときはそっちにも行ってみようと思います。
頂上の駐車場にこんなものが、、、
置いたところでやる人はやるでしょうしわざわざパイロンを提供してくれる矛盾。
円書きはサーキットやジムカーナ場でやる方がリスクも少ないし成長も早いので個人的にはそちらで練習することをお勧めします。
では皆様もよきカーライフを。。。
KTS FACTORY 〒334-0013埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3川口市・鳩ヶ谷合併前 旧住所:鳩ヶ谷市南1-25-3048-285-8906作業リフト×5機アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備 最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線
-
前の記事
ZN6 86 ステアリングクイックリリース 2023.08.01
-
次の記事
アライメントガラガラくじ当選発表! 2023.08.04