アルファード AGH30 Ti2000
- 2023.04.23
- 作業紹介

どうも平和島店です。今回はアルファード AGH30にRS-R Ti2000取付のご紹介になります。


後は元通りに戻していきます。

リアはショックとバネがそれぞれ独立しているので、ナックルとロアアームを切り離して交換します。

RS-Rはバネ色が純正と同色に近いのでパッと見ると分かりづらいです。
交換後でフロント -40mm
リア -30mm弱になりました。
この状態から新品なので少し走っていくうちにバネが馴染み、少し下がる感じになります。

フロントはキャンバーボルトを入れたので、今回はお客様のご希望がフェンダーからタイヤがはみ出ない程度とのことだったので、メーカーの基準値より少し寝かすような感じでアライメントをとりました。
-
前の記事
ガラガラくじ当選発表 2023.04.22
-
次の記事
TEIN FLEX Z 2023.04.24