デリカD:5 アゲます!
- 2022.10.31
- KTS平和島店 作業紹介 商品紹介・インプレッション

こんにちは!平和島店です♪
本日はデリカD:5(CV5W)にオーバーテックのMAX40の組込です。
ノーマル状態を撮り忘れました・・・スミマセン。
商品はこちら

早速ショックを取り外して取付で行きます。フロントからいきます

単純にアッパーマウントの上にスペーサーを付けるだけです。スペーサーの厚み分車高がUPすることになります(ストラット式の場合)
KITの中にキャンバーを寝かせる為の細いボルトが付属しているのですが
微調整ができない等々ありますので当店ではほとんど使用しません。
代わりにラルグスのキャンバーボルトをお買い上げいただいております。

続いてリアへ
リアはショック・スプリング別体なので両方にスペーサーを付けます。

スプリングにはレバー比がかかりますのでフロントよりは薄いスペーサーです。

ショック側は純正のボルトを抜いて付属のボルトナットで取付。
以上で組付は完了です。ノーマルショックで車高変化がありますので
できれば調整式のスタビリンクに交換した方がよいかと思います。
特にD:5(4WD)の場合はリアのショックが伸びきった時にスタビと
ドライブシャフトが接触する可能性が高いです。
今回はお客様のお持込で前後とも交換しています。
完成した姿がコチラです


前後とも30mmUPとなりました。この後アライメント調整を行い納車となります。
安価に車高を上げるにはアップサスですが、ショックのストロークや
乗り心地を考えるとこの様なスペーサータイプの方がオススメです。
本日もありがとうございました♪
-
前の記事
今がチャンス!! 2022.10.30
-
次の記事
スパジャポに行きました! 2022.11.01