危険です!!

どーもKTS一之江店です。
本日はものすごく使われたブレーキの紹介です。
まずはパッドの写真です。

これはリア側になるのですが完全に摩擦材が無くなって裏板が削れています。
ここまで使用してしまうと写真のようにローターを削ってしまいます。
こうなるとブレーキは全然効かないですし、
ローターも交換しないといけません。

こちらはフロント側になるのですがローターの耳がかなり出ています。

摩擦材はまだ残っていたのですがローターが削れて耳がかなり
出てしまっているのでパッドの裏板と当たって異音が出ていました。
ブレーキが効かないと思わぬ事故に繋がる可能性がありますので
たまには残量のチェックをするようにしましょう。
KTS 一之江店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-28-13
03-3674-2006
*平面リフト×2機(内アライメント兼用1機)03-3674-2006
一之江店第2工場 2柱リフト☓2機 アライメントテスター1機
最寄路線:首都高7号線 環七沿い
店舗裏に駐車場あり P10台

-
前の記事
ビックキャリパー 2022.05.06
-
次の記事
GGH20W 柿本GTbox06&S取付 2022.05.08