【実証】新車でも効くのか?カーエアコンガス・クリーニング アルファード・ヴェルファイアAGH30 GGH30
- 2015.08.23
- コラム 作業紹介
- WAKO’S(ワコーズ), アルファード/ヴェルファイア(30系), カーエアコン, ワコーズ PAC+

カーエアコン・冷えパワーアップ作戦!?
エアコンのガスクリーニングですが、今回はAGH30Wの新型ヴェルファイア(走行4000キロ)に対して
『果たして効くのか?』
『新車でも意味あるのか?』
の実験です。
コレのやつネ!
↓
エアコンガスクリーニング価格表にGO!
画像をクリックすると料金表にGO!
ワコーズPAC-PメニューへGO!
↑↑
コレもセットで使用
さて実証!!
まずはエアコン吹き出しの温度計測!
※一応、正確性出すために軽く試乗しコンデンサー冷やして計測。
施工前:【17.7度】
さすが真夏…ぬるい。
※エアコン吹き出しの温度は、その日の気温・室内温度などによるので施工前と施工後で比べてください。
ちなみに、涼しい季節に計ると一桁温度です。
機械をセット!!
こんな風にエアコンガスチャージのコックに接続
ワコーズ PAC-Pもセット(エアコンガスOIL)
スタート ボタン『ポチッ』
待つこと約10分
・充填ガス量:750g
・回収ガス:730g
・補充ガス:20g
ってな感じでデータシートがでます。
すでに補充ガスが必要だとは…。
※ガス量過多の場合は回収ガスが多くなります。
さて、結果は?
再度、試乗しコンデンサー冷やして計測。

施工前:【17.7度】 施工後:【14.2度】
『ケッコー冷えるじゃない!!?』
ほぼ新車にして3.5度の温度差。
やったかいがありました!
『3.5度でそんな体感あるのか?』と、聞かれることありますが、『風呂の温度で36度と40度の違いはハンパないですよね!?』
なんて話もします。(*^▽^*)
実際は大気では発汗するので水中とは体感が違いますが、これは思ったより大きな違いです。
いつもエアコン全快で走行している方!!ご連絡ください!!(*^▽^*)
*詳しくはHPで確認ください。
http://kts-web.com/
《店舗情報》

KTS FACTORY店 《MAP》
埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-25-3
TEL:048-285-8906
*作業リフト×5機
*アライメントテスター3機(全機3Dタイプ) 配備
*最寄路線:首都高川口線 外環自動車道 国道122号線

KTS 一之江店 《MAP》
東京都江戸川区西一之江2-28-13
TEL:03-3674-2006
*平面リフト×2機(内アライメント兼用1機)
*第2工場:2柱リフト×2機 アライメントテスター1機
*最寄路線:首都高7号線 環七沿い
*駐車場:店舗裏 P10台

KTS 平和島店 《MAP》
東京都大田区大森北5-10-13
TEL:03-5767-5832
*アライメントリフト×2機
*平面リフト×2機
*タイヤ/ホイールチェンジャー×1機
*最寄路線:首都高1号羽田線 平和島インター
*駐車場: 最寄り提携P有り
-
前の記事
【レクサスGSでマジ冷え検証】カーエアコンガスクリーニング・チャージ・真空引き 2015.05.31
-
次の記事
マツダMPV[LW3W/LW5W/LY3P] ラルグス車高調の取付け 2015.11.23