行楽シーズン到来♪
- 2020.10.26
- 商品紹介・インプレッション

こんにちは!平和島店です。
秋の行楽シーズンでGOTOトラベル、GOTOイートが話題となっておりますが、
みなさん愛車のエンジンオイル交換はどの程度の頻度でおこなっていますか??
今年はコロナの影響もあり、いつもより
車の使用頻度が上がっているのではないでしょうか。
私の場合は通勤で毎日車を使用しているので、
走行距離5千キロまたは3ヶ月に1度を目安に
エンジンオイルの交換をおこなっています。
もちろん、オイルフィルターは
オイル交換2回に1回のペースで交換しています。

シーズンや使用環境、走行状況でオイルの粘度や性質を変えているのですが、
新車購入時から14年間、オイル漏れなし!!
燃費も変わらず、新車時とほぼ同じに保ってくれています(^O^)♪
オイル類をマメに点検、交換をおこなうことで、
周囲の異常や劣化、故障の早期発見にもつながります(・ω・)ノ
いつもより使用頻度が高くなって、走行距離も多くなっていたら
オイル類の劣化も今までより早くなっていますので、
つぎ足し濃いめの焼き鳥のタレみたいになる前に!
お早めの点検、交換をしてあげてくださいね♪

KTSではオイル交換メニューもあります。
普段お使い慣れたメーカーのオイルお持ち込みも大丈夫です♪
KTSオイル交換メニューはコチラ↓↓
https://www.kts-web.com/shop_menu/set/ch_ma/egoil.html

PITの混雑状況や対応可否など、
ご不明点はお気軽にお問合せご相談くださいね!
基礎点検をして、紅葉シーズンのドライブを楽しみましょう♪
それではまた!!
-
前の記事
カローラツーリングHV タナベ SUSTEC NF210取り付け 2020.10.25
-
次の記事
新メニュー? 2020.10.27