年明けから車検(ライト)の測定方法が変わります
- 2022.12.19
- コラム

こんにちは!平和島店です。
本日はご覧になってる多くの方にも関係する話題です
年明け(令和5年)から車検時のヘッドライト測定方法が変わります。
「変わる」というのは正確ではないですが
現状ロービームで測定してNGならハイビームで再測定となっている
”どちらかでOKが出れば良い”
猶予期間なのですが、年明けからはロービームでOKが出ないと
車検クリアできなくなります。
実際今月上旬にユーザーで車検に持って行ったのですが
テスター屋のスタッフの方も
「たぶんほとんどの中古車は落ちるんじゃないかな」
って言ってました・・・
通らなかった場合ライトユニットを丸ごと新品にしないと
って感じみたいです。
詳しくはリンク張っておきますので確認してみて下さい。
一番いいのは旧制度で続行することなんですが
新制度で稼働してみてデータ集まってからでしょうね・・・
本日もありがとうございました。
-
前の記事
点検してみて下さい。 2022.12.18
-
次の記事
レクサスISのマフラー交換! 2022.12.20