【KTS平和島店】トヨタ86 ZN6 TRDデフマウント
- 2025.08.31
- 作業紹介


KTS平和島店ブログ:トヨタ86(ZN6)にTRDデフマウント(RR側/ZN6用)をお持ち込みで施工しました
本日は、当店で行ったお持ち込みパーツ装着実例をご紹介いたします。
ご入庫いただいたお車と作業内容
本日ご紹介するのは、トヨタ86のZN6型オーナー様。今回は、TRD(Toyota Racing Development)純正のデフマウント・リア(RR側)/ZN6専用モデルをお持ち込みいただき、その取り付け作業を実施しました。
- 車種:トヨタ86(ZN6型、後期型を含む)
- 装着パーツ:TRD デフマウント(リア/RR側/ZN6用)
- 作業種別:お持ち込みパーツによる交換作業
今回の作業の流れ
デフマウントの取り外し
まずは車両をリフトアップし、リアデフ周辺の確認を行ったうえで作業に着手します。純正のデフマウントは長年の使用によりゴム部分が硬化し、本来の機能が低下します。専用工具を使用しながら、周囲の部品に配慮しつつ慎重に取り外していきます。

新品TRDパーツのチェック
お客様にお持ち込みいただいた**TRD製デフマウントを開封・点検し、製品状態や適合性に問題がないか確認。
純正比でしっかりとした剛性があり、性能にも期待が持てます。
取り付け作業
新しいデフマウントを定位置に収め、ボルトをメーカー指定のトルク値に合わせて丁寧に締め付けます
試走によるフィーリング確認
作業後はスタッフが実際に試走を行い、振動や異音の有無、走行時のフィーリングをチェック。
Laile製 デフマウントサポートバー、デフマウントスペーサーも同時に装着。
◇お持込も新品であれば対応しております。 一度お問い合わせ下さい。

KTS平和島店
〒143-0016 東京都大田区大森北5-10-13
営業時間:10:00 ~ 19:00
電話・受付:10:00 ~ 18:30
定休日 :第3水曜日・毎週木曜日
TEL:03-5767-5832
-
前の記事
VIRON 2025.08.30
-
次の記事
記事がありません