作業紹介

195/240ページ

アジアンタイヤインプレッション 続編

  • 2020.11.04

KTS FACTORYです 9/22のブログでインプレッションしたナンカンタイヤのAR-1ですが 少々過小評価していたところがありましたのでご報告です。 日光サーキットにて、条件の違いがあるとはいえ、アドバンA052に対して1秒遅いと書きましたが 同じぐらいの気温の条件下で再度アタックしてみたところ […]

ランサーエボリューション7[CT9A] ミッションオイル&トランスファーオイル交換

こんにちは平和島店です♪ 本日はCT9Aエボ7のオイル交換です。 エボはちょっと特殊でしてミッションとトランスファーの 内部が繋がっています。 ですが交換の際は両方のドレンからオイルを排出し 両方から同銘柄のオイルを入れます。 片側から入れても反対側に流れて行くほどの広い通路ではないのです 写真はM […]

レガシィ[BRG]デフマウント交換

  • 2020.10.31

どうもKTS一之江店です。 本日の作業紹介はレガシィBRGのデフマウントの交換です。 交換前がこちら 先日点検で確認したのですが完全にデフが落ちてしまっています。 フロント側のブッシュもオイルが漏れていたのと ドライブシャフトのブーツも切れていたので交換します。 デフオイルを抜いて降ろしていきます。 […]

BMW 3シリーズセダン[F30] H&Rダウンサス取り付け

KTS一之江店です! 今日はBMWの3シリーズセダンにH&Rのダウンサス取付のご紹介です。 まず取付前の車高から ・フロントは指3本 ・リヤは指2本 作業に入ります! フロントはストラット、リヤはマルチリンクなのでサクッと外していきます。 フロントはショックを外しバネを組み替えます。 リヤはショック […]

カローラツーリングHV タナベ SUSTEC NF210取り付け

ハイ!皆さん今晩は平和島店です。 本日の紹介はTANABE SUSTEC NF210 の取り付けになります。 お車がカローラツーリングHV 型式 ZWE211W それでは車高から Fr Rr Fr外していきます。 アッパーマウントのナットはここから外します。 外して交換したのがコチラ 続いてRr 取 […]

1 195 240